BLACK LAGOON 掃除屋ソーヤー 解体!ゴアゴア娘

『BLACK LAGOON 掃除屋ソーヤー 解体!ゴアゴア娘』はイダ タツヒコ/広江 礼威による日本の漫画作品。原作は広江礼威。「月刊サンデージェネックス」(小学館)にて掲載。「サンデーGXコミックス」から発売。最新刊は10巻

『ブラック・ラグーン』スピンオフ、登場! マフィアなど悪党たちがうごめく悪徳の街ロアナプラで、いらなくなった人たちの処分を請け負う掃除屋ソーヤー。愛用のチェーンソーを手に仕事をこなす彼女の日常を、おもしろ可笑しく、時にはホラー、時にはアクション満載に、さらには幻想的にも描きます。仲良しフリーランス仲間のシェンホアやロットンはもちろんレヴィやロックなどお馴染みの本編キャラも登場! 【編集担当からのおすすめ情報】 ありそうでなかった『BLACK LAGOON」初のスピンオフ漫画、その待望のコミックスがいよいよ登場!主役は悪徳の街ロアナプラで掃除屋稼業を営むソーヤー。漫画を担当するのは『美女で野獣』『築城院さんハシャギ過ぎ』などのイダタツヒコ氏。『BLACK LAGOON』本編のキャラはもちろん、スピンオフだけのオリジナルキャラも多数登場します!今回のスピンオフ漫画連載のきっかけとなった幻のイベント限定小冊子『ブラック・ラグーン毒本』収録の短編『A Momentary Lapse of Reason』を巻末に特別収録!!

第2集は外伝度UP!本編キャラ多数登場! マフィアなど悪党たちがうごめく悪徳の街ロアナプラで、公にできない死体の処理などを請け負う掃除屋ソーヤー。愛用のチェーンソーを手に仕事をこなす彼女の日常を覗いてみよう!仲良しフリーランス仲間のシェンホアやロットンはもちろんレヴィやロック、ダッチ、エダ、ロベルタ、バオなど本編のお馴染みのキャラも登場します。 【編集担当からのおすすめ情報】 第2集はスピンオフ度アップ!シェンホア、ロットンはもちろんダッチ、エダ、ロベルタ等が登場! 本編キャラだけじゃない、スピンオフオリジナルキャラ、ロアナプラ公営墓地に住む墓守のバニー・ジ・アンダーテイカーが登場! カワ怖いバニーとソーヤーとの切り株いっぱいの交流シーンは心温まること必至!巻末には広江礼威氏描き下ろし可愛いソーヤーのイラスト、秘蔵のラフ設定を特別収録します!!

 ▼ 情報(Information)
作者イダ タツヒコ/広江 礼威
出版小学館
掲載月刊サンデージェネックス
レーベルサンデーGXコミックス
刊行期間2020年07月17日(1巻発売)
ISBN(1巻)9784091576033
ISBN(10巻)9784091578938
最新刊10巻
0

最新刊(外部サイト)Supported by 楽天ウェブサービス

他の関連商品
も表示する
Amazonで購入  

同じ原作者の作品(Work by the same authors)

新刊ランキング(Ranking)

1位 薬屋のひとりごと(16) ...

薬屋のひとりごと(16) (ビッグガンガンコミックス) [ 日向夏 ]
ビッグガンガンコミックス 日向夏 ねこクラゲ スクウェア・エニックスクスリヤノヒトリゴト ヒュウガナツ ネコクラゲ 発行...

2位 3月のライオン 18 (ヤ...

3月のライオン 18 (ヤングアニマルコミックス) [ 羽海野 チカ ]
ヤングアニマルコミックス 羽海野 チカ 白泉社サンガツノライオン ウミノ チカ 発行年月:2025年09月29日 ページ...

3位 鬼滅の刃 1巻~23巻コミ...

鬼滅の刃 1巻~23巻コミック全巻セット(完結)吾峠呼世晴 集英社 ジャンプ 鬼滅 きめつ きめつのやいば 刀鍛冶 竈門炭治郎 竈門禰豆子 我妻善逸 嘴平伊之助 時透無一郎 甘露寺蜜璃 コミック 漫画 セット 全巻 アニメ化 映画化 原作 まとめ買い 大人買い ギフト
血風剣戟冒険譚、開幕。 舞台は、大正日本。 炭を売る心優しき少年・炭治郎の日常は、家族を鬼に皆殺しにされたことで一変した...

4位 SPY×FAMILY 16...

SPY×FAMILY 16 (ジャンプコミックス) [ 遠藤 達哉 ]
ジャンプコミックス 遠藤 達哉 集英社スパイ ファミリー エンドウ タツヤ 発行年月:2025年10月03日 ページ数:...

5位 キングダム 77 (ヤング...

キングダム 77 (ヤングジャンプコミックス) [ 原 泰久 ]
ヤングジャンプコミックス 原 泰久 集英社キングダム ハラ ヤスヒサ 発行年月:2025年10月17日 ページ数:226...

6位 異世界二度目のおっさん、ど...

異世界二度目のおっさん、どう考えても高校生勇者より強い2[ 伊藤ひずみ ]
高校生たちの異世界転移に巻き込まれたサラリーマン、高柳陸。彼は「かつて勇者として別の異世界を救った」異世界二度目のおっさ...