Bowing! ボウイング

『Bowing! ボウイング』はきゅっきゅぽんによる日本の漫画作品。「ゲッサン」(小学館)にて掲載。「ゲッサン少年サンデーコミックス」から発売。最新刊は5巻

本格弦楽ジュブナイル、演奏開始!! ジュニアコンクールでの優勝、10歳にしてヴァイオリニストとしてデビューと幼くして「天才」と称えられた久保提凛音(くぼてりお)。将来を約束されたかに思われた彼女の演奏家人生は、しかし中学一年生にして行き詰まってしまう。自分の“音”に迷いを抱え、ついにはステージ恐怖症となり都会の空気が合わない身体になってしまった凛音は、母親の故郷である田舎町に逃れることになる......その地で彼女が出会った少年・朝倉てんは、特別な“耳”を持ち、亡くなった母親の“音”を探している少年だった。自分の音を見失ったヴァイオリニスト少女と、母親の音を探す楽器素人天然素材少年。2人が出会ったとき、田舎町の高き空にハーモニーが響き出す!ボーイ ミーツ ガール、弦楽青春ストーリーここに開幕!! 【編集担当からのおすすめ情報】 連載デビュー作である前作『星間ブリッジ』で見せた新人離れした画力に更に磨きをかけたきゅっきゅぽん氏が、自身も演奏経験がある“弦楽”を題材として思い入れたっぷりにストーリーを紡ぎます。情感溢れる筆致に注目いただきつつ、この生まれたばかりの物語を、是非お楽しみください!

それぞれの音を求める、本格弦楽物語! 久保提凛音は、“自分の音”を探す少女。かつては天才ヴァイオリニストと呼ばれ10歳にしてプロオーケストラと共演するなど華々しい道を進んでいたのだけど、音を見失いステージに立てなくなって母親の故郷である田舎町に逃れてきた。朝倉てんは、“母の音”を探す少年。山奥でちょっと偏屈な祖父と2人で暮らしていて学校を欠席しがち。周りからは距離を置かれている。誰も知らないけど、てんは繊細に音を聴きわける“特別な耳”を持っていて、その耳で亡き母の音を探している。そんな、あまりに育ってきた環境が違う2人が田舎町で出会う。凛音が奏でるヴァイオリンの音に、母の音を見つけたてん。その音に惹かれ、音を奏でる凛音に惹かれ、自らもその音を出すことを願ったてんはヴァイオリンを手にすることに。天才と呼ばれた少女と、ド素人の少年。2人の2挺のヴァイオリンは、どんなハーモニーを響かせるのか?“弓使い=ボウイング”が導く本格弦楽ジュブナイル、注目の第2巻!

 ▼ 情報(Information)
作者きゅっきゅぽん
出版小学館
掲載ゲッサン
レーベルゲッサン少年サンデーコミックス
刊行期間2020年03月12日(1巻発売)
ISBN(1巻)9784098500550
ISBN(5巻)9784098513840
最新刊5巻
0
Amazonで購入  

新刊ランキング(Ranking)

1位 黄泉のツガイ 11巻[ 荒...

黄泉のツガイ 11巻[ 荒川弘 ]
会談を経て手を組むこととなった東村と影森家。謎多き西ノ村の情報を得るためヤマハおばあを訪ねにユル、ハルオ、ロウエイが東村...

2位 ゆびさきと恋々(13)[ ...

ゆびさきと恋々(13)[ 森下suu ]
女子大生の雪は、聴覚障がいがあって耳が聴こえない自分にも動じることなく自然に接してくれた大学の先輩・逸臣に惹かれ、好きに...

3位 金色のガッシュ!! 2(6...

金色のガッシュ!! 2(6) [ 雷句 誠 ]
雷句 誠 クラーケンコミックスコンジキノガッシュ ツー ロク ライク マコト 発行年月:2026年01月15日 予約締切...

4位 ちいかわ なんか小さくてか...

ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ(8) なんか人魚の島のひみつのふせん&ノートBOX付き特装版 (講談社キャラクターズA) [ ナガノ ]
講談社キャラクターズA ナガノ 講談社チイカワ ナンカチイサクテカワイイヤツ8 ナンカニンギョノシマノヒミツノフセンアン...

5位 転生賢者の異世界ライフ〜第...

転生賢者の異世界ライフ〜第二の職業を得て、世界最強になりました〜 30巻[ 進行諸島 ]
ステータスやスキルのある異世界に召喚された、現代日本のブラック企業に勤める佐野ユージ。不遇職「テイマー」になり、最弱の「...

6位 MIX(24)[ あだち充...

MIX(24)[ あだち充 ]
秋季東京都大会、決着。センバツの行方は? 秋季東京都大会、準決勝。<br /> 負傷した投馬を春のセンバツ甲子園に連れて...