龍と苺

『龍と苺』(りゅうといちご)は柳本光晴による日本の漫画。『週刊少年サンデー』(小学館)にて、2020年25号から連載中。棋士の才能を秘めた女子中学生の主人公が、女性のプロ棋士が1人もいない将棋界に挑む将棋漫画。監修はクレジットされていないが、棋士の監修を受けている。

生温い日常に鬱屈を感じていた女子中学生・藍田苺は、ある日クラスでいじめをしていた同級生を椅子で殴り飛ばしてしまう。スクールカウンセラーの宮村辰夫は、将棋を指しながら話を聞くことを提案、将棋を一切知らない苺に基本的なルールを教え指導対局気分で話をはじめるが、苺は「この勝負に互いの命を賭ける」と条件を付け、徐々に宮村を圧倒。結果は二歩の反則で苺の負けとなり苺は窓から飛び降りようとするが、その才能とハングリーさを目の当たりにした宮村は次の日曜日に市民センターで行われる将棋の大会に苺を出場させる。苺は才能だけで勝ち進み、大会運営で元奨励会員の須藤にも休憩時間中に覚えた定跡を使って勝利する。決勝戦では名人の娘である大鷹月子と対戦、序盤こそ月子に優勢を譲るも最終的には勝利、優勝してしまう。大会を見に来ていたプロ棋士・伊鶴航大は苺に興味を示し、月子が負けた局面から再開、劣勢を巻き返し苺は敗北を喫する。

100年後に現れた苺の正体が明らかに!! 竜王戦アマ参加枠として勝ちに勝ち続けた 中学3年生、藍田苺。 竜王戦七番勝負を制し、アマ・女性初の竜王位を獲得したと思ったのもつかの間、 時間は流れ100年後。そこには変わらぬ姿の苺がいた。 未来でもアマとして竜王戦に参加し竜王戦トーナメントを勝ち進んでいく苺。 竜王のタイトルまで、残る相手は塩原九段、寒河江名人、そして現竜王のジョーカーのみーー!! しかし対局の最中に思わぬアクシデントが起き、苺の正体が…!?

 ▼ 情報(Information)
作者柳本光晴
出版小学館
掲載週刊少年サンデー
レーベル少年サンデーコミックス
刊行期間2020年5月20日 -
ISBN(1巻)9784098501694
ISBN(22巻)9784098542383
最新刊22巻
 ▼ 言語(Language)
EnglishRyū to Ichigo
Japaneseryuuto ichigo
0

最新刊(外部サイト)Supported by 楽天ウェブサービス

龍と苺(22)
龍と苺(22)
2025年09月18日¥594(税込)
他の関連商品
も表示する
Amazonで購入  

似ているジャンルの作品(Works of similar genres)

新刊ランキング(Ranking)

1位 3月のライオン 18 (ヤ...

3月のライオン 18 (ヤングアニマルコミックス) [ 羽海野 チカ ]
ヤングアニマルコミックス 羽海野 チカ 白泉社サンガツノライオン ウミノ チカ 発行年月:2025年09月29日 ページ...

2位 聖女じゃなかったので、王宮...

聖女じゃなかったので、王宮でのんびりご飯を作ることにしました 9[ 朝谷 コトリ ]
鑑定の結果は、聖女じゃなくて太り気味!? おいしい料理は私に任せなさい!画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。...

3位 薬屋のひとりごと(16) ...

薬屋のひとりごと(16) (ビッグガンガンコミックス) [ 日向夏 ]
ビッグガンガンコミックス 日向夏 ねこクラゲ スクウェア・エニックスクスリヤノヒトリゴト ヒュウガナツ ネコクラゲ 発行...

4位 彼女、お借りします(42)...

彼女、お借りします(42)[ 宮島礼吏 ]
たった一度の“レンタル”で、輝き出す“リアル”がある。<br /> 都内在住のダメダメ大学生、木ノ下和也(20)。ある日...

5位 手札が多めのビクトリア 5...

手札が多めのビクトリア 5[ 牛野 こも ]
原作者・守雨先生の描き下ろしSSも収録!!『いい夫婦がどんなものか俺たちはよく知らない だから散々考えた 俺はね 君に笑...

6位 修羅の刻(25)[ 川原正...

修羅の刻(25)[ 川原正敏 ]
「酒呑童子」の物語から、更に時代を遡り、平安の昔。<br /> 人々が恐れる穢れや呪詛を祓うものとして、陰陽師が活躍して...