湖底のひまわり

『湖底のひまわり』は石川優吾による日本の漫画作品。「ビッグコミック」(小学館)にて掲載。最新刊は5巻

湖底に沈んだ”過去”へ...時空を越える! 猛暑による異常渇水で、湖底に沈んでいたかつての集落、青旗村が姿を現した。その村の出身だった主人公・拓郎は、かつてダム建設による廃村直前に、同級生が行方不明になった事件を思い出し、湖へ向かう。湖に到着した拓郎は懐かしさから干上がった湖へと降りていくのだが、目前に広がるひまわり畑を抜けると...そこは、廃村直前の1995年だった!!大人の心を持ったまま、1995年当時の子供として過ごすことになっ拓郎は、行方不明になった友達の運命を変えることができるのか...!?過去と現在が交錯する、ノスタルジック・ファンタジー開幕!! 【編集担当からのおすすめ情報】 『スプライト』『BABEL』と、常にファンタジックな世界観を作り上げ、意欲的な作品を生み出し続けている石川優吾氏。最新作では再びタイムスリップに挑みつつ、誰の心にもある郷愁、ノスタルジックな物語を描いています。失われた故郷、会えなくなった友達など、人生の忘れ得ぬ思い出を持つ全ての人に贈る物語です。是非ご覧ください!!

時を超え、湖底に沈んだ過去を探れ――!! 再開発で故郷が湖底へと沈んだ青年・拓郎。久々に帰った故郷で沈む前の村へタイムスリップした彼は、廃村式の日に同級生3人が行方不明になっていたことを思い出した。大人の心のまま子どもの姿に戻り、失踪した友達を救うため奮闘する拓郎。だが、彼の行動で変わり始めた過去が、徐々に悪い方へと転がり始めて――!?『スプライト』『BABEL』の石川優吾が贈る緊迫のノスタルジック・ファンタジー、待望の続刊!! 【編集担当からのおすすめ情報】 スタジオジブリ プロデューサー・鈴木敏夫氏、興奮!! じっとりとした緊迫感にノスタルジックさが同居した作風が魅力の石川優吾氏が新たに贈るタイムスリップ・ファンタジー待望の続刊が登場!! のどかな幼少期のやり直しを無邪気に楽しんでいた主人公・拓郎は、当時は分からなかった村の“歪み”に気付き始め・・・!?緊迫の第2集にご期待ください!

 ▼ 情報(Information)
作者石川優吾
出版小学館
掲載ビッグコミック
刊行期間2023年03月30日(1巻発売)
ISBN(1巻)9784098615988
ISBN(5巻)9784098630097
最新刊5巻
 ▼ 言語(Language)
Japanesekoteino himawari
0
Amazonで購入  

同じ作者の作品(The same author's work)

新刊ランキング(Ranking)

1位 ONE PIECE 113...

ONE PIECE 113 (ジャンプコミックス) [ 尾田 栄一郎 ]
ジャンプコミックス 尾田 栄一郎 集英社ワンピース オダ エイイチロウ 発行年月:2025年11月04日 ページ数:20...

2位 ちいかわ なんか小さくてか...

ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ(8) なんか人魚の島のひみつのふせん&ノートBOX付き特装版 (講談社キャラクターズA) [ ナガノ ]
講談社キャラクターズA ナガノ 講談社チイカワ ナンカチイサクテカワイイヤツ8 ナンカニンギョノシマノヒミツノフセンアン...

3位 薬屋のひとりごと(16) ...

薬屋のひとりごと(16) (ビッグガンガンコミックス) [ 日向夏 ]
ビッグガンガンコミックス 日向夏 ねこクラゲ スクウェア・エニックスクスリヤノヒトリゴト ヒュウガナツ ネコクラゲ 発行...

4位 葬送のフリーレン(15) ...

葬送のフリーレン(15) (少年サンデーコミックス) [ 山田 鐘人 ]
少年サンデーコミックス 山田 鐘人 アベツカサ 小学館ソウソウノフリーレン ヤマダ カネヒト アベ ツカサ 発行年月:2...

5位 薬屋のひとりごと~猫猫の後...

薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~(21) (サンデーGXコミックス) [ 日向 夏 ]
サンデーGXコミックス 日向 夏 倉田 三ノ路 小学館クスリヤノヒトリゴト マオマオノコウキュウナゾトキテチョウ ヒュウ...

6位 キングダム 77[ 原泰久...

キングダム 77[ 原泰久 ]
守るべきは「国」か「民」か。 紀元前230年 韓攻略戦 英呈平原で韓軍と激突した秦軍は、信が敵副将・博王谷を討ち取る活躍...