『イーフィの植物図鑑』(イーフィのしょくぶつずかん)は、奈々巻かなこによる日本の漫画作品。秋田書店『ミステリーボニータ』の2012年(平成24年)11月号にて連載が開始され、翌2013年以降も同様に奇数月に掲載している。終盤に移るにつれ毎号掲載に変わり、2017年8月号で完結した。単行本はボニータ・コミックスから全7巻。
17世紀、西ヨーロッパのデュボス公国を舞台にした植物幻想譚。非正規の植物採集者(プランツハンター)であるイーフィは父のアリオと旅を続けているが、アリオは10年前に既に死亡しており、伝説の植物「妖精の草(ドワーフ・プランツ)」の力で生命活動をしている死人だった。死せるアリオを巡り、人々の思惑がツタのように絡み合う。やがてチャンナムを、世界を巻き込む巨大な陰謀が動き出す。
| ▼ 情報(Information) | 
| | 作者 | : | 奈々巻かなこ |  | 出版 | : | 秋田書店 |  | 掲載 | : | ミステリーボニータ |  | レーベル | : | ボニータ・コミックス |  | ISBN(1巻) | : | 9784253260213 |  | ISBN(7巻) | : | 9784253260268 |  | 最新刊 | : | 7巻 | 
 | 
| ▼ 言語(Language) | 
| | Japanese | : | i^finoshokubutsuzukan | 
 |