愚連隊の神様、万寿十一伝説 紅蓮

『愚連隊の神様、万寿十一伝説 紅蓮』(ぐれんたいのかみさま、まんじゅとういちでんせつ、ぐれん)は、原作:安部譲二・作画:嶺岸信明による日本の麻雀漫画。『近代麻雀ゴールド』(竹書房)において連載された。大和武士主演で実写化されVHSでオリジナルビデオが2作発売されている。

昭和30年東京。「鹿十の直」こと矢部直也は親分の命令で万寿十一の元に修行に出されて任侠道を学ぶことになる。某日、万寿の子分が借金をめぐって栗原組との間で諍いが勃発し、その場に居合わせた栗原の兄弟分である黒神会の山本が万寿に勝負を吹っ掛ける。しかしイカサマを見破られ、栗原は逆に莫大な額(50万、現在の1000万に相当)のケジメを取らされる。栗原は収まらず、万寿に麻雀で勝負を挑み、ここに万寿、栗原、山本、白川の4名による終わりなき死闘が開始される[1][2][3]。この死闘は万寿が制したが、栗原はしぶとく新たな刺客を送り込む。その刺客は32年間無敗の男・辛だった。辛は戦う内に万寿の侠に惚れ、その身内に迎えられる。だが、新しく開店した白川の雀荘に荒神会の連中が殴りこんだ[4][5]。万寿は怒り、荒神会の総長・平岩を襲撃。親分を襲われた荒神会は万寿に果し合いを申し込むが、芝浦一家の仲裁が入り、この争いは自らの縄張りを賭けた「二人麻雀役満縛り」で決着することになった[6][7]。

 ▼ 情報(Information)
原作安部譲二
作画嶺岸信明
出版竹書房
掲載近代麻雀ゴールド
最新刊1巻
 ▼ 言語(Language)
Japanesegurentainokamisama,manjutouichidensetsu,guren
0

同じ作画の作品(Work by the same illustrator)

似ているジャンルの作品(Works of similar genres)

新刊ランキング(Ranking)

1位 DRAGON BALLDo...

DRAGON BALLDouble Cover Box (ジャンプコミックス) [ 鳥山 明 ]
ジャンプコミックス 鳥山 明 集英社 ※こちらの商品はご購入後のキャンセルができませんので、予めご了承ください。ドラゴン...

2位 その着せ替え人形は恋をする...

その着せ替え人形は恋をする 15巻[ 福田晋一 ]
喜多川海夢と五条新菜、二人の関係は……。ついに付き合うこととなった海夢と新菜。新菜の誕生日のデートでは、とある行動をめぐ...

3位 3月のライオン 18 (ヤ...

3月のライオン 18 (ヤングアニマルコミックス) [ 羽海野 チカ ]
ヤングアニマルコミックス 羽海野 チカ 白泉社サンガツノライオン ウミノ チカ 発行年月:2025年09月29日 ページ...

4位 ONE PIECE 112...

ONE PIECE 112 (ジャンプコミックス) [ 尾田 栄一郎 ]
ジャンプコミックス 尾田 栄一郎 集英社ワンピース オダ エイイチロウ 発行年月:2025年07月04日 ページ数:21...

5位 宇宙兄弟(45) (モーニ...

宇宙兄弟(45) (モーニング KC) [ 小山 宙哉 ]
モーニング KC 小山 宙哉 講談社ウチュウキョウダイ45 コヤマ チュウヤ 発行年月:2025年07月23日 ページ数...

6位 傷モノの花嫁(8)[ 友麻...

傷モノの花嫁(8)[ 友麻碧 ]
陰陽寮の想定通り、花火大会に姿を現した武井。捕縛のために待機していた隊長二人、沙羅と一成との交戦がスタートする。<br ...