ゴールデン・デイズ

『ゴールデン・デイズ』は、高尾滋による日本の少女漫画作品。『花とゆめ』(白泉社)にて2005年10号から2008年1号まで連載された。単行本全8巻。文庫版全4巻。

異様に過保護な母にトラウマを抱える現代の男子高校生―相馬 光也(そうま みつや)の心の拠り所は、入院中の曾祖父―相馬 慶光(そうま よしみつ)と、幼い頃に慶光から与えられたが今はレッスンを断念しているバイオリン。ある日、いつものように見舞いに訪れた光也に、慶光は臆する事なくバイオリンを再び手にするよう促し、自身もずっと悔やみ続けている事があると語る。物哀しげな表情で慶光が見つめるアルバムに収められていたのは、光也と瓜二つの顔をした若き日の慶光が、学ラン姿で見知らぬ眼鏡の青年と写る、色褪せた写真だった。その夜、慶光危篤の知らせが入り、病院へ駆けつけた光也。数年振りに現れた従兄―相馬 慶(そうま けい)が無言で差し出すバイオリンに慶光の言葉を思い出し、演奏しようと手にした瞬間、地震に襲われて母と階段を転げ落ちてしまう。気を失いながら自身の過去だけでなく、慶光の写真の青年の姿や「もしも時が戻るなら…あいつをきっと助けに戻るのに―」という慶光の悲痛な声を聞いて、目覚めた光也。その前には、自分を「慶光」と呼んで突然殴り掛かって来た、あの写真の青年―春日 仁(かすが じん)と、大正10年8月31日の東京の古き街並みが広がっていた。約70年前の東京にタイムスリップした光也は、“記憶喪失状態の16歳の慶光”と見なされ本郷の春日邸に迎えられたが、仁の計らいで慶光の姉―相馬 百合子(そうま ゆりこ)やいつも少年姿の仁の妹―春日 亜伊子(かすが あいこ)には“二重人格になってしまった慶光の中の1人格である光也”とされ、共に暮らすようになる。しかし、やがて同じくタイムスリップしていた慶と再会した光也は、何故自分達はこの時代へ飛ばされたのか、慶光は何から仁を助けたいと悔やんでいたのかを考える内、“16歳の慶光”が光也の現れた前日に忽然と姿を消した、その謎を探る事になる…。

 ▼ 情報(Information)
作者高尾滋
出版白泉社
掲載花とゆめ
レーベル花とゆめコミックス
最新刊8巻
0

同じ作者の作品(The same author's work)

似ているジャンルの作品(Works of similar genres)

新刊ランキング(Ranking)

1位 薬屋のひとりごと(16) ...

薬屋のひとりごと(16) (ビッグガンガンコミックス) [ 日向夏 ]
ビッグガンガンコミックス 日向夏 ねこクラゲ スクウェア・エニックスクスリヤノヒトリゴト ヒュウガナツ ネコクラゲ 発行...

2位 3月のライオン 18 (ヤ...

3月のライオン 18 (ヤングアニマルコミックス) [ 羽海野 チカ ]
ヤングアニマルコミックス 羽海野 チカ 白泉社サンガツノライオン ウミノ チカ 発行年月:2025年09月29日 ページ...

3位 黒執事(35) (Gファン...

黒執事(35) (Gファンタジーコミックス) [ 枢やな ]
Gファンタジーコミックス 枢やな スクウェア・エニックスクロシツジ トボソヤナ 発行年月:2025年11月27日 サイズ...

4位 デキる猫は今日も憂鬱(12...

デキる猫は今日も憂鬱(12) (ワイドKC) [ 山田 ヒツジ ]
ワイドKC 山田 ヒツジ 講談社デキルネコハキョウモユウウツ12 ヤマダ ヒツジ 発行年月:2025年11月07日 ペー...

5位 黄泉のツガイ(11) (ガ...

黄泉のツガイ(11) (ガンガンコミックス) [ 荒川弘 ]
ガンガンコミックス 荒川弘 スクウェア・エニックスヨミノツガイ アラカワヒロム 発行年月:2025年11月12日 サイズ...

6位 七つ屋志のぶの宝石匣(25...

七つ屋志のぶの宝石匣(25)[ 二ノ宮知子 ]
「6月の花嫁は幸福になる」という説がある中、<br /> 顕定が勤めるデュガリーでも、志のぶが店番をする倉田屋でも、婚約...